徒然なるままに
ハガレン・アームストロングが大好きな管理人がのらりくらり。 初めてのにゃんこ日記もあり。 ★拍手レスもこちら★

月齢: 27.8
やはり採血の痕が治りません。
桂ダイコさんによるとしばらく経っても治らないと病院に行かないといけないらしい・・・面倒ハァ━(-д-;)━ァ...
先日従妹とおば様がコタツ机を譲ってくれました。
ずっと使っていたおじじの机が左側から縦に亀裂が入ってしまって、いつ折れてもおかしくない状態だったんです。
幼馴染が遊びにくる度に彼女を怯えさせていたので、いい加減取り替えないとと思いまして。
おじじの机にはたくさんたくさん大事な思い出があって、物心ついた時から絵を描くおじじの隣でずっと作品が仕上がるのを見てたんですよ。
マジで子供心におじじは天才だと思いました。
今でも天才だと思ってますけど!!
おじじは政治家を引退して、趣味で絵の先生をしていたんですけど、考えたら絵の手法を教えてもらったのって1回しかないです・・・も、もったいない。
今思えばがっつり貪欲にいろいろ教えてもらえば良かったばーい(・ε・`*) ...
もう修理も出来ないので、おじじの机を破棄してもおじじも怒らないと思うよとおば様が言ってくれたけど、なんか忍びなくて座って真正面のところに立てて置いてあります。

見守ってもらってるぽくって良いでしょ。
今までお世話になりました、これからも宜しくデス★
*木曜日に求人広告会社から帰ろうとしたらアタシの隣の席の主任が3階の営業に水谷さんの記事が載っている新聞があったよーって教えてくれて、荷物置き去りにしてダッシュε=ε=ε=┏(゚ロ゚;)┛ダダダッ!!
心の中で狂喜乱舞しながら、にやにや新聞読破。
声かけてくれた営業さんがひいてました・・・。
主任が新聞出来うる限り取って置いてあげるねーおっしゃってくれて、土曜日の健康診断の時にホントにデスクに置いてくれてましたww
愛してるー!主任(○´3`)ノ アイラビュ───ン

とにかく写真のアングルがめんこくて!!!
うふふふ。
*やっと溜まっていた相棒絵をファイリング。
今までは100円均一のファイルでしたが、無印の40サイドポケットを購入してみた!
高かったけどしっかりしていていっぱいはいるよぉぉぉぉぉぉぉ

適当にファイリングしたんですが、このページだけ面白いことになっていたので思わず写メ★ミ
ラブラブ特命係に嫉妬風味な伊丹さん。
背中にバニーがいるよ、その愛に気付いて伊丹さんww
お粗末さまでしたー

やはり採血の痕が治りません。
桂ダイコさんによるとしばらく経っても治らないと病院に行かないといけないらしい・・・面倒ハァ━(-д-;)━ァ...
先日従妹とおば様がコタツ机を譲ってくれました。
ずっと使っていたおじじの机が左側から縦に亀裂が入ってしまって、いつ折れてもおかしくない状態だったんです。
幼馴染が遊びにくる度に彼女を怯えさせていたので、いい加減取り替えないとと思いまして。
おじじの机にはたくさんたくさん大事な思い出があって、物心ついた時から絵を描くおじじの隣でずっと作品が仕上がるのを見てたんですよ。
マジで子供心におじじは天才だと思いました。
今でも天才だと思ってますけど!!
おじじは政治家を引退して、趣味で絵の先生をしていたんですけど、考えたら絵の手法を教えてもらったのって1回しかないです・・・も、もったいない。
今思えばがっつり貪欲にいろいろ教えてもらえば良かったばーい(・ε・`*) ...
もう修理も出来ないので、おじじの机を破棄してもおじじも怒らないと思うよとおば様が言ってくれたけど、なんか忍びなくて座って真正面のところに立てて置いてあります。
見守ってもらってるぽくって良いでしょ。
今までお世話になりました、これからも宜しくデス★
*木曜日に求人広告会社から帰ろうとしたらアタシの隣の席の主任が3階の営業に水谷さんの記事が載っている新聞があったよーって教えてくれて、荷物置き去りにしてダッシュε=ε=ε=┏(゚ロ゚;)┛ダダダッ!!
心の中で狂喜乱舞しながら、にやにや新聞読破。
声かけてくれた営業さんがひいてました・・・。
主任が新聞出来うる限り取って置いてあげるねーおっしゃってくれて、土曜日の健康診断の時にホントにデスクに置いてくれてましたww
愛してるー!主任(○´3`)ノ アイラビュ───ン
とにかく写真のアングルがめんこくて!!!
うふふふ。
*やっと溜まっていた相棒絵をファイリング。
今までは100円均一のファイルでしたが、無印の40サイドポケットを購入してみた!
高かったけどしっかりしていていっぱいはいるよぉぉぉぉぉぉぉ
適当にファイリングしたんですが、このページだけ面白いことになっていたので思わず写メ★ミ
ラブラブ特命係に嫉妬風味な伊丹さん。
背中にバニーがいるよ、その愛に気付いて伊丹さんww
お粗末さまでしたー
PR

この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする: