徒然なるままに
ハガレン・アームストロングが大好きな管理人がのらりくらり。 初めてのにゃんこ日記もあり。 ★拍手レスもこちら★
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
月齢17.7 誕生花:コスモス(赤) 花言葉:調和
昨日、衝動描きした白夜叉ちゃんDVD感想絵の線画を日記にぅPしてみたんですが・・・。
・・・・色付けない方が勢いがあるんじゃないでしょうか・・・orz
色塗りでね毎回絵を台無しにするわけですが・・・・。
卒業できなかったけど、一応大学院で2年色彩学専攻してたんですけど、生かせてないですね・・・切腹Oo。。( ̄¬ ̄*)
色彩学はいいですよ~
ファッションとか芸術的な事じゃなくて、ホントに基礎の基礎、色とはなんぞや?から始まる学問なんですけど、おもろいよ。
地下鉄の路線の色とか道路標識とかね。
あとは人はどの色にどういうイメージを抱きやすいのかーとか。
やっぱり、無駄に長くお絵描きしてるとなんとなく、相性のいい色とかこの場面にはこの色の組み合わせーとか感覚で分かると思うんです。
ホントになんとなくね。
でも色彩学を学ぶと、なんとなく感覚で塗ってた色のバランスがなんで合うのかとか、色本来の意味とか分かって言葉で表現出来るようになって楽しいですよ~
色味が違っても近い彩度・明度ならイメージする色付けが出来たり、塗る前になんとなく分かったりして。
形は理性を、色は感情を表すらしく、色はふらふらと包む感じであいまいだけど感情に働きかけるから気持ち切り替えるために身につけるものの色変えたりするのって結構有効的でおもろい。
その人がどの場面でどの色をそばに置くのか、密かに見てこんな感じの人なのかしらっと思ったり思わなかったり←ヲイ
心理学から色彩心理学に進路を変えるきっかけになった神本↓
「決定版 色彩とパーソナリティー―色でさぐるイメージの世界」
1995/金子書房/松岡 武様
とても分かりやすくて楽しいですよー!!!
この本きっかけで、好きな色が紫になりました^-^
それまでは寒色か無彩色を好んでたんだけど、情熱の赤とそれを包み込む静寂の青が溶けあった妖艶な色っていう感じの文で、腰砕け!!
すげーなヲイ、紫!!みたいな(笑)
柔らかに照らすような光とすべてを曝け出す面を持つ、この暖かさも冷たさも持ち合わせるお月様のようでいいなあって思いました!!・・・あり、作文!?
今日は間違って沖銀で銀ちゃん死にネタ読んじまって・・しかも愛してるから殺す的な・・・・ああああ・・・。
基本どんなカプでも話でも読めるんですが・・・・死にネタだけは・・・死にネタだけは(。´Д⊂)うぅ・・・。
注意書きがあれば絶対避けるんですが・・・そのサイトさんの文が好きで描き方が好きで上から全部読んでたらぁたちまったってね・・・・。はははっは・・・。
注意書き書いちゃったら確かにネタばれになっちゃう内容だったんだけど今思えば・・・でも!でも!!!話の作り方お上手な文書きさんだから、よけいに悲しくなって沈んでまスタ。
創作は自由でそれこそ死にネタも一つの表現だと思います。
アタシもアホパラレルネタばっかりだもん。
否定しないけど、せめて注意書きは書いてくれ・・・キツイっす!!
いくら現実にいないキャラ達でもさー死んじゃうと悲しいかな。
妙な縁でアタシの好きキャラは大抵原作でお泣くなりになる確率高いんですけどね(´;д;`)ブワッ
沈んで銀ちゃんの資料見てたら泣きそうだったので、銀ちゃん誕生日絵の原稿ちょっとお休みして、らくがきー
いやー台風が凄くて風に吹かれていたら、銀ちゃんはふわふわしてて気を抜いたら飛ばされそうだなーと思ったり思わなかったり。
銀ちゃんが何かをつかんでますが、それはまた後日のお楽しみ(゚ー゚)ニヤニヤ
♪「breakin' through」喜多修平
昨日、衝動描きした白夜叉ちゃんDVD感想絵の線画を日記にぅPしてみたんですが・・・。
・・・・色付けない方が勢いがあるんじゃないでしょうか・・・orz
色塗りでね毎回絵を台無しにするわけですが・・・・。
卒業できなかったけど、一応大学院で2年色彩学専攻してたんですけど、生かせてないですね・・・切腹Oo。。( ̄¬ ̄*)
色彩学はいいですよ~
ファッションとか芸術的な事じゃなくて、ホントに基礎の基礎、色とはなんぞや?から始まる学問なんですけど、おもろいよ。
地下鉄の路線の色とか道路標識とかね。
あとは人はどの色にどういうイメージを抱きやすいのかーとか。
やっぱり、無駄に長くお絵描きしてるとなんとなく、相性のいい色とかこの場面にはこの色の組み合わせーとか感覚で分かると思うんです。
ホントになんとなくね。
でも色彩学を学ぶと、なんとなく感覚で塗ってた色のバランスがなんで合うのかとか、色本来の意味とか分かって言葉で表現出来るようになって楽しいですよ~
色味が違っても近い彩度・明度ならイメージする色付けが出来たり、塗る前になんとなく分かったりして。
形は理性を、色は感情を表すらしく、色はふらふらと包む感じであいまいだけど感情に働きかけるから気持ち切り替えるために身につけるものの色変えたりするのって結構有効的でおもろい。
その人がどの場面でどの色をそばに置くのか、密かに見てこんな感じの人なのかしらっと思ったり思わなかったり←ヲイ
心理学から色彩心理学に進路を変えるきっかけになった神本↓
「決定版 色彩とパーソナリティー―色でさぐるイメージの世界」
1995/金子書房/松岡 武様
とても分かりやすくて楽しいですよー!!!
この本きっかけで、好きな色が紫になりました^-^
それまでは寒色か無彩色を好んでたんだけど、情熱の赤とそれを包み込む静寂の青が溶けあった妖艶な色っていう感じの文で、腰砕け!!
すげーなヲイ、紫!!みたいな(笑)
柔らかに照らすような光とすべてを曝け出す面を持つ、この暖かさも冷たさも持ち合わせるお月様のようでいいなあって思いました!!・・・あり、作文!?
今日は間違って沖銀で銀ちゃん死にネタ読んじまって・・しかも愛してるから殺す的な・・・・ああああ・・・。
基本どんなカプでも話でも読めるんですが・・・・死にネタだけは・・・死にネタだけは(。´Д⊂)うぅ・・・。
注意書きがあれば絶対避けるんですが・・・そのサイトさんの文が好きで描き方が好きで上から全部読んでたらぁたちまったってね・・・・。はははっは・・・。
注意書き書いちゃったら確かにネタばれになっちゃう内容だったんだけど今思えば・・・でも!でも!!!話の作り方お上手な文書きさんだから、よけいに悲しくなって沈んでまスタ。
創作は自由でそれこそ死にネタも一つの表現だと思います。
アタシもアホパラレルネタばっかりだもん。
否定しないけど、せめて注意書きは書いてくれ・・・キツイっす!!
いくら現実にいないキャラ達でもさー死んじゃうと悲しいかな。
妙な縁でアタシの好きキャラは大抵原作でお泣くなりになる確率高いんですけどね(´;д;`)ブワッ
沈んで銀ちゃんの資料見てたら泣きそうだったので、銀ちゃん誕生日絵の原稿ちょっとお休みして、らくがきー
いやー台風が凄くて風に吹かれていたら、銀ちゃんはふわふわしてて気を抜いたら飛ばされそうだなーと思ったり思わなかったり。
銀ちゃんが何かをつかんでますが、それはまた後日のお楽しみ(゚ー゚)ニヤニヤ
♪「breakin' through」喜多修平
PR
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
セルフィ
カレンダー
最新記事
最新コメント
カウンター
ブログ内検索